原因 | 鳥ポリオーマウイルス (Budgerigar fledgling disease virus (BFDV))による感染 分類:ポリオーマウイルス科 ゲノム:環状二本鎖DNA ゲノムサイズ:約5 kbp エンベロープ:なし |
感染する鳥種 (宿主) | セキセイインコなどのオウム目、鶏、ハゲワシ、ハヤブサ、カナリア、ダチョウ、ハト、アヒル、ガチョウ、フィンチなど |
主な症状 | 羽毛異常、発育不全、消化器症状、神経症状などが見られ、致死率も高い 成人および慢性感染したオウムでは、異常な羽毛の成長がよく見られる |
感染経路 | 主に糞便、羽毛粉、直接接触による感染 |
診断方法 | 主にPCR検査 |
治療方法 | 根本的な治療方法なし |
予防策 | 感染した鳥との接触を避ける 鳥の飼育環境を清潔に保つ 定期的な健康診断を行う |
引用
CW Wang, et al. Pathogenicity of Avian Polyomaviruses and Prospect of Vaccine Development. Viruses. 2022 Sep 19;14(9):2079.